• 福袋
    デパコス&プチプラコスメ福袋2019ネタバレ・通販・ブランド一覧!【まとめ】
    2018年10月10日
  • 福袋
    アルビオン福袋2019はどこで買える?予約情報や中身についても!
    2018年8月1日
  • クリスマスコフレ
    クリスマスコフレ2018の発売日一覧!デパコス&プチプラコスメ【まとめ】
    2018年9月10日
  • メイク
    まつエクが長持ちするコツやケア方法は?おすすめアイテムもチェック!
    2018年7月26日
フラットラッシュ(マツエク)とは?違いや持ちの良さについても!

マツエクをしている方も多いと思いますが、マツエクといってもメジャーなシングルラッシュやボリュームラッシュ、最近よく耳にするフラットラッシュなど様々なエクステの種類が存在します!

その中で今回は「フラットラッシュ」について、まとめていきたいと思います(*´ω`)これからマツエクデビューを予定している方はもちろん、既にマツエクをしている方にも次回の施術の参考にしていただければ嬉しいです♪

【月3,000円〜分割OK】 サロン通いさよなら...スゴい脱毛器

脱毛器ケノン

フラットラッシュとは?

引用元:cure-bsn.com

通常のシングルラッシュは地まつ毛のように断面が「丸い」形状に対し、フラットラッシュは断面が「平たい」形状になっています!(写真参照)

フラットラッシュといっても「ただ平たいもの」「中央がくぼんでいるもの」「毛先が2本に分かれているもの」など種類があり、これはメーカーによって異なりますので、サロンによっても取り扱いが異なります(´・ω・)なので、「これ!」といった希望の形状がある方は、サロンに取り扱いがあるか確認してから予約した方が良いと思います♪

持ちは良くなる?悪くなる?

持ちの良し悪しは、マツエクをしている方にとって重要ポイントですよね(*´ω`)フラットラッシュは「断面が平たい」形状をしているので、通常のシングルラッシュより「地まつ毛とエクステの接着面が広く」なります!(写真参照)

ということは「接着剤がついている部分が多い」ので、理論的には「フラットラッシュの方が持ちが良い」ということになります♪

ですが現在は通常のシングルラッシュが主流な為、出始めのフラットラッシュは「スタッフの経験不足で持ちが悪い」という場合もありますので一概には言えません(´ω・)

また通常のシングルラッシュの持ちが良いサロンも多く存在しますし、地まつ毛や自分の生活習慣に合う合わないがありますので、持ちの良し悪しについては一度サロン行き体験した方が良いと思います!

 

シングルラッシュもフラットラッシュも、持ちをよくする為に日頃からケアが必須です!是非こちらの記事も併せてご覧ください♪

>>マツエクの持ちをよくする方法とは?平均的な期間や持ちが悪い原因も!

フラットラッシュのメリット・デメリット!

メリット

(1)理論上フラットラッシュの方が持ちは良い

先程お伝えした通り、フラットラッシュは「断面が平たい」形状をしているので、通常のシングルラッシュより地まつ毛とエクステの接着面が広くなります!ということは「接着剤がついている部分が多い」ので、理論上フラットラッシュの方が持ちが良いということになります♪

フラットラッシュの中でも「中心がくぼんだタイプ」のエクステは、特に接着面が多いので一番持ちが良いと思います!持ちの良さを重要視している方は、このタイプを試してみると良いでしょう♪

(2)通常のシングルラッシュより濃さが出やすい

「断面が平たい」形状をしているということは、楕円形の様にその分横に広がっているので、見た目の影響も少なからずあります!それが見た目の“濃さ”に繋がっています(*´ω`)

例えば、同じ太さ「0.15㎜」のエクステを付けたとしても、断面が平らになっているフラットラッシュの方が濃く見えます♪濃さを求めている方にも、フラットラッシュはおすすめと言えます( *´艸`)

デメリット

(1)料金が高い

通常のシングルラッシュと比べると元々の料金が高いか、オプション代として別途で料金がかかるところが多い為、毎月の出費がかさみます。。(*´Д`)

フラットラッシュが登場してからまだ日が浅いということも理由としてありますので、年数を重ねて取り扱いサロンが増えればそこまで料金に差が出ることはないと思います!

(2)取り扱っているサロンがまだ少ない

通常のシングルラッシュと比べると、まだまだ知名度も低く取り扱いサロンは多くないです( Д゚)なので、サロン選びに苦労するかもしれません!

大々的にフラットラッシュを推しているサロンは、自信がある証拠だと思いますのでおすすめです(^_^)

スポンサードリンク

「アレルギー」や「施術者の経験不足」などによってトラブルも起こりうるマツエク。。何か違和感や痛みが出た時に焦らないよう、こちらの記事も是非ご覧ください!

>>マツエク後に目元が痛い原因は?オフ代や返金・対処法について!

おわりに

フラットラッシュ以外にもボリュームラッシュ、フレアラッシュなど様々な種類のエクステがありますよね!今後はどんな商品が出てくるんでしょうか(艸`)

自分に合ったエクステ、自分の理想に近づけられるエクステにまだ出会っていない方は今後に期待ですね♪

スポンサードリンク

まつ毛・まつ育の関連記事
  • マツエクのデザインによる印象の違いは?人気の種類やおすすめについて!
  • ボリュームラッシュの持ちはどのくらい?メリット・デメリットも!
  • フラットラッシュ(マツエク)とは?違いや持ちの良さについても!
  • マツエク後に目元が痛い原因は?オフ代や返金・対処法について!
  • ブライダルのマツエクは結婚式何日前につける?失敗しないポイントも!
  • まつ毛美容液の付け方・塗り方はどうする?タイプ別の方法はこれ!
サロン店員厳選!まつげ美容液ランキング

eyelash-ranking

おすすめの記事