
記事の主な内容
今回はAĒSOP(イソップ)福袋2019の内容や発売情報についてまとめていきたいと思います!
イソップといえば、グリーンなとっても良い香りのするハンドクリームが大人気ですよね(^_^)見た目もおしゃれなので、持っているだけでなんだかモデルになった気分♪(笑)
イソップも例年、福袋を販売しているようなので一緒に見ていきましょう!その前に、イソップとはどんなブランドなのかもまとめましたので併せてご覧ください♪
Aesop(イソップ)とは?
イソップは1987年にオーストラリアで生まれた、ユニセックスのスキンケアブランド!最高品質の植物原料を使用した”植物由来成分”&安全性・有効性のある”非植物由来成分”が配合。原料は常に”その年に収穫された植物を使用する”ので「年によって香りや色が異なる事がある」そうです( ^ ^ )/新鮮な植物を使用しているからこそ、の変化も感じられるブランドです♪
パッケージデザインがスタイリッシュなところも人気のひとつで、店舗もおしゃれな造りになっています( ^ ^ )/美容師だった頃、まわりにイソップのハンドクリームを持っていない人がいないほど”美容師のマストアイテム”だったので、手荒れがひどい美容師からも人気が高いです!ボディケアやスキンケア、ヘアケア、フレグランスなど幅広く展開していて、どれもとっても良い香り!店頭でゆっくり試せるので、是非店頭で試してみてください♪
福袋についてまとめる前に、イソップの人気アイテムもご紹介いたします!
イソップ人気アイテムとは?
レスレクション ハンドバーム
引用元:cosme.net
エモリエント効果を与え、肌のコンディションを整えるハンドクリーム!ラベンダーやマンダリン、ローズマリーなどのエッセンシャルオイル配合で、SPAのようなとてもリラックス出来る香りになっています(^_^)
使ったあと数分はまわりも良い香りに包まれますが、そのあとはあまり香らなくなるので(手に鼻を近づけて嗅げば少し香ってる程度です!)、その他の香水やボディクリームなどの香りの邪魔をしません(笑)
また、しっかりと保湿してくれるわりにベタつかないので、水仕事をしてもヌルっとしにくいところが嬉しいポイント♪水仕事をする美容師からの支持がある理由でもありますね!
レスレクション ハンドウォッシュ
引用元:cosme.net
植物成分の働きで手を清潔にしてくれるマイルド処方のハンドウォッシュ!強力な洗浄成分に頼らずに、様々なエッセンシャルオイルが手のコンディションを整え、なめらかでしっとりとした柔らかい手を保ちます( ^ ^ )/
1つ前に紹介したハンドバームと同シリーズなので、ライン使いするととても相性が良いです♪市販のハンドウォッシュは殺菌効果が強いものもありそれはそれで清潔を保つには優れていますが、殺菌効果が高いということはそれだけ手に刺激を与えているということ!なので乾燥が気になる方は、ハンドクリームだけでなくハンドウォッシュも見直しが必要かもしれません( *`ω´)
カミリア フェイシャルクリーム
引用元:aesop.com
”極度な乾燥肌”や”敏感肌”の為に処方された保湿クリーム!カミリアナッツがベースとなっており、十分なうるおいを与えてしっとりとしたなめらかな肌へ導いてくれます(^_^)ナッツは保湿効果・美肌効果が高いので、それをベースに作られているとなるとかなり期待してしまいます♪
リッチでなめらかなテクスチャーなので伸びもよく、また高保湿クリームなのにベタつかないのがこのクリームの優れているところ!私的には気にならない香りですが、わりと好き嫌いが分かれそうな香りなので、一度店頭で香りを試してからの購入をおすすめします( ^ ^ )/
イソップ福袋2019の中身とは?
残念ながら、まだ福袋2019の詳細が発表されていないので例年の福袋から予想していきましょう♪
基本的には、どこの店舗で買っても同じ中身だったようです!
イソップ福袋2017の中身とは?
イソップラッキーバッグ¥10,000
【セット内容】
・ゼラニウム リーフ ボディバーム(ボディクリーム)
・ゼラニウム リーフ ボディクレンザー(ボディソープ)
・レスレクション ハンドバーム(ハンドクリーム)
・リンド ボディバーム(ボディクリーム)
・ボディスクラブ(スクラブ)
・ショップバッグ(袋)
全て現品の計5点にショップバッグがついて約¥24,000相当の福袋でした!不動の人気ハンドクリームを含む人気アイテムがセットイン( ^ ^ )/ボディバームはゼラニウムとシトラスの2種類の香りが入っていて、いろんな香りを試したい方に嬉しい内容でしたね♪
ひとつアドバイスなのですが、ハンドバームやリンドボディバーム、スクラブなどのチューブ状のパッケージは、雑に扱うと変なところからクリームが出てきてしまうので、持ち運ぶ場合は特に丁寧に扱うよう注意してください(´Д` )
イソップ福袋2018の中身とは?
イソップラッキーバッグ¥10,000
【セット内容】
・レスレクション ハンドバーム(ハンドクリーム)
・レスレクション ハンドウォッシュ(ハンドウォッシュ)
・ボディスクラブ(スクラブ)
・フェイシャル ハイドレーティング クリーム SZ(クリーム)
・リンスフリー ハンドウォッシュ(ミニ・ハンドジェル)
・フェブラス フェイス クレンザー(ミニ・クレンジングジェル)
・B&T バランシング トナー(ミニ・化粧水)
・ショップバッグ(袋)
現品4点を含む計7点にショップバッグがついて約¥24,000相当の福袋でした!2017年と一変し、ミニサイズも入っていたようですね(^_^)いろんなものをお得に試せるので、福袋感は増した気がします♪
ミニサイズは入ったことによって、スキンケアアイテムのライン使いができるのが嬉しいです( ^ ^ )/あと例年入っているイソップのおしゃれなオリジナルショップバッグも、なかなか使えるアイテムなので何個でも欲しいです(笑)
View this post on Instagram
まるさん(@maruchan_to)がシェアした投稿 -
イソップ福袋2019の発売日や予約方法について!
基本的にコスメの福袋を手に入れるには、
・発売当日に販売店の店頭に並び購入
・店舗に電話して予約
・公式オンラインやコスメ関連の通販で予約
の3種類があります。
基本的に販売店での発売日は、そのお店の初売りによって異なりますので、年明け1月1日〜5日あたりの発売になるかと思われます。予め、お近くの店舗へ確認をおすすめします♪(店舗によっても変動します!)
お近くのイソップの店舗はこちらからどうぞ!
▪︎イソップ店舗一覧
コスメ関連の通販サイトはこちら!
※発売日当日はオンラインストアも混み合いますので、予め会員登録やクレジットカード登録など済ませておくとスムーズです♪
福袋の予約は、店舗によっては受け付けていなかったり、販売個数が少なかったりと若干違いはあると思いますので、予めお近くの店舗に問い合わせた方が確実です!
また、発売日に店頭で買う予定の方は、基本的に整理券が配布されるので、最低でも1時間前には店舗に並んでおいた方が良いです。この場合も予め店舗に確認しておいた方が良いと思います( `―´)ノ
公式やコスメ関連の通販での予約がある場合、予約するサイトやブランドにもよりますが、例年11月下旬〜12月上旬に予約が開始しているので、今年も11月入ったあたりからしっかりアンテナを立てておきましょう!
スポンサードリンク
その他、福袋2019についての記事をまとめた『デパコス&プチプラコスメ福袋2019のネタバレ・ブランド一覧!』も是非ご覧ください♪
おわりに
いかがでしたか( ^ ^ )/?
福袋販売価格の2倍以上の人気アイテムがセットインされているので、かなりお得な福袋という印象を受けました♪福袋でありがちな廃盤や売れ残りの寄せ集めではないので、気に入ったらリピートできますね(*^_^*)
イソップは他のコスメブランドに比べ店舗が少なめなので、かなりの争奪戦が予想されます!購入を検討している方は、早めの行動をおすすめいたします( *`ω´)
スポンサードリンク