
記事の主な内容
前回の記事に引き続き小嶋陽菜さんについて、
彼女の愛用化粧品を調べてみました!!
ブランドものからプチプライスなものまでありましたので、
以外と真似しやすいと思います( ^ω^ )♪
各々の化粧品の良いところも一緒に見ていきましょう!
こじはるの愛用化粧品は?
彼女が愛用しているコスメについて!
調べてみたところ、7種類の愛用品を知ることが出来ました。
早速見ていきましょう!
Dr.K ケイトリートメントUVベース(化粧下地)
基礎化粧品もドクターズコスメのものを使っているらしく
小島陽菜さんのお肌と相性がいいみたいですね^ - ^
化粧下地(コントロールカラー)はピンク系や青系などがあり
みなさん一人一人お肌の色が違うので、自分に合った色を見つけましょう!
RMK リクイド ファンデーション(リキッドファンデーション)
RMKのファンデーションはカバー力に優れていてとても人気があります!
クリームタイプのファンデーションもとても人気があるので、
一度お店で試してみるといいかもしれないです^^
MAC パウダーブラッシュ PINK SWOON(チーク)
王道チークですねd( ̄  ̄)この種類は私も持っているのですが
発色も良いですし、落ちにくい気がします!
MACは色の種類も豊富で好みの色を見つけやすいです。
スポンサードリンク
INTEGRATE アクセントアイズ BR320(アイシャドウ)
INTEGRATEも発色がいいです!
薬局などにも売っているプチプライスコスメなので
複数買って、気分でメイクを変えたりしやすいですね( ^ω^ )
gransenbon グランデアイズ02(アイシャドウ)
パウダーですが、しっとりしているので伸びがよくずれにくいようです!
見た目は白っぽいですが、まぶたにぬると肌馴染みがよく
自然な仕上がりになります。
BOBBI BROWN ロングウェアジェルアイライナー(アイライナー)
BOBBI BROWNは発色がいいのでアイシャドウと揃えて使うのも良いです!
またジェルアイライナーはリキッドアイライナーよりぼかしやすく
ペンシルアイライナーよりにじみにくいので、
はっきりしたラインにしたくない方はおすすめです!
ANNA SUI リップグロスC 400/401 (ルージュ)
グロスはメイクには重要なポイントで、
私の個人的な意見ですが、目や頬を綺麗にメイクしてもグロスを塗っていないと
少し手抜きをしているように見えてしまいます(⌒-⌒; )
ツヤツヤ感やべたべたが苦手な方はマットなものするなど、
1本は持っていた方がいいと思われます( ^ω^ )
ANNA SUIは見た目もかわいいので女子力アップした気分になりますね♪
おわりに
芸能人は身近に美容のプロがいるので、自分のお肌にあう化粧品を教えてもらえます(^.^)
こじはるのお肌がきれいなのは自分の肌に合った化粧品を
使っているからっていうのもあると思います!!
一般の方は自分の肌にあう化粧品を見つけるのは大変ですが、
好きな芸能人と同じ化粧品を使ってみたり、化粧品を買うときに一度
美容部員さんにメイクしてもらうことで、早くに見つかりやすいです^^
ずっと同じ化粧品を使うのもいいですが、気分を変えて
新しい化粧品を使って見るのもいいかもしれませんね♪
関連記事
スポンサードリンク