
今回はGIVENCHY(ジバンシイ)福袋2019の内容や発売情報についてまとめていきます!
私的にジバンシイといえば、4つのカラーが印象的な「プリズム」シリーズや唇のpHで色が変わる「魔法のグロス」!あとでご紹介しますが、かなりおすすめです(﹡ˆ ˆ﹡)
ジバンシイも毎年福袋を販売しているので、一緒に見ていきましょう♪その前にジバンシイとはどんなブランドかもまとめたので、併せてご覧ください!
GIVENCHY(ジバンシイ)とは?
ジバンシイとは1952年にユベール・ド・ジバンシイが設立したファッションブランドで、1957年に兄のジャン・クロードが香水ブランド「パルファム・ジバンシイ」を設立!その後、パルファム・ジバンシイは化粧品も取り扱うようになり、今ではデパコスの中でもたくさんの女性から支持される大人気コスメティックブランドとなっています♪
確かに「香水の種類も豊富だなぁ」と思っていたので、香水の方が先に販売されていたと知って“驚き”と同時に“納得”しました(*´з`)中でも「オードモワゼル フローラル オードトワレ」は万人受けするような癖のない甘すぎない香りが大人気!香水が苦手な私でも1日中付けていられる唯一の香水なので、とてもおすすめです♪
ジバンシイ人気アイテムとは?
プリズム・リーブル
¥7,700 / ¥8,500
ブランドを代表する羽のような軽さのフェイスパウダー!プリズムシリーズの特徴である4種類のカラーは、パウダーの粒子の大きさが均等なので“ミックスしてもムラにならず”、むしろ“単色では出せないような表情”に仕上げてくれます♪
乾燥せずに、皮脂崩れもしにくいので「もうこのパウダー以外使えない!」という方が続出しているほどリピーターが多いです(*´ω`)私はいろんなファンデーションを日々使い分けていますが、プリズム・リーブルはどんなファンデーションにも合う気がするのでどんな方にもおすすめできます( *´艸`)
グロス・レヴェラトゥール
引用元:s.cosme.net
¥3,500
唇のpHに合わせて色が変化する不思議なグロスで「魔法のグロス」とも言われています!つける人によって色が違うって面白いですよね♪その日の「体調」や「食べた物」など「時間」によっても色が変化するので楽しそう(*´з`)ヒアルロン酸や唇表皮のターンオーバーを促進してくれる成分が配合されているので、長時間ぷるぷるの唇が保てます!
※ちなみにpH(ピーエイチ、ペーハー)とは水溶液中の水素イオン濃度を表す指数で、数値7を基準に7以下は「酸性」、7は「中性」、7以上は「アルカリ性」となっています。お肌のpHは、個人差があるのはもちろんのこと年齢と共に変化するといわれていて、基本的に4.5~6くらいの「弱酸性」と言われています!「弱酸性」って某ボディソープのCMでよく耳にしますね♪
ルージュ・ジバンシイ
引用元:s.cosme.net
¥4,600 / ¥5,100
こちらもジバンシイの定番人気アイテム、セミマットな発色をキープしてくれるルージュ!柔らかすぎず硬すぎない丁度良いテクスチャーで、“塗りやすさ”と“塗り過ぎず”を実現してくれています(*^^*)
しっかりと発色してくれるので濃いリップメイクはもちろん、塗り方を調節すればナチュラルなリップメイクも楽しめますよ♪ケースに本革を使用しているなど、かっこよさの中にも女性らしさのある上品なデザインなので、持っているだけでテンションも上がりますね( *´艸`)
ジバンシイ福袋2019の中身とは?
残念ながら、まだ福袋2019の詳細が発表されていないので例年の福袋から予想していきましょう♪
例年のジバンシイ福袋を見る限り、基本的には¥6,000と¥10,000の2種類が販売されているようですが、店舗によっても違ったので一部販売例をお伝えしたいと思います(﹡ˆ ˆ﹡)
ジバンシイ福袋2017の中身とは?
《販売例》ラッキーバッグB
引用元:Instagram
¥6,000
【セット内容】
・タンクチュールバーム(ファンデーション)
・コールクチュールウォータープルーフ(アイライナー)
・プードルルミエール(フェイスパウダー)
・ミスターラディアントプライマー(化粧下地)
全て現品4点で約¥23,000相当の内容になっていました!¥6,000で約4倍のアイテムが入っているなんてお得すぎます( ;∀;)♪
しかも、大人気パウダー「プードル・ルミエール」は現在生産終了しているので、この福袋を買った方はお得に手に入れることができラッキーでしたね( *´艸`)
《販売例》ジバンシイ福袋2017
引用元:Instagram
¥10,000
【セット内容】
・ラディカリーノーサージェティクスローション(化粧水)
・タンクチュールバーム(ファンデーション)
・コールクチュールウォータープルーフ(アイライナー)
・プードルルミエール(フェイスパウダー)
・プードルグロウ(フェイスパウダー)
こちらも全て現品5点で¥35,000相当の内容になっていました!こちらもかなりお得感満載ですね(*^^*)
¥6,000の福袋と内容がかぶっていたので、私的に“両方買うよりはどちらか一方を買う”方が良かったのかな?という印象!でも色味が違う可能性もあるので、「それでも良いという方」は“買えば買うほどお得”なのでおすすめ(*^^)
ジバンシイ福袋2018の中身とは?
《販売例》ラッキーバッグA
引用元:Instagram
¥6,000
【セット内容】
・タンクチュールクッション(ファンデーション)
・オンブルクチュール(2014年秋冬コレクション限定色・アイシャドウ)
・ルージュジバンシイ(海外限定色・リップ)
・アンジュデモンシークレットオーデパルファム50ml(アンジュデモン10周年記念デザイン・フレグランス)
全て現品4点約¥26,000相当の内容になっていました!この福袋は以前発売されていた限定品や限定色、海外限定色など、通常手に入らないタイプのアイテムが入っていたようなので、限定品に弱い人(わたし!笑)に嬉しい内容だったのではないでしょうか( ^ ^ )/
《販売例》ラッキーバッグE
引用元:Instagram
¥10,000
【セット内容】
・DW10(ホワイトニングローション)
・タン クチュール クッション(ファンデーション)
・プリズム リーブル(限定デザイン・ルースパウダー)
・ライナー ヴィニル(アイライナー)
・ラッシュインク(マスカラ)
・オンブル クチュール(アイシャドウ)
こちらも全て現品6点で約¥32,000相当の内容!こちらはスキンケアやベースメイクに加え、アイメイクアイテムが揃ってセットインされていて、いろんなジバンシイのアイテムを試してみたい方には嬉しい福袋ですね(^_^)
アイライナーやマスカラは結構減りが早くなかなかデパコスで揃えないので、こういうお得な時にデパコスのアイライナーやマスカラを試せるのはかなり嬉しいです♪
《販売例》ジバンシイ福袋2018
引用元:biteki.com
¥10,000
【セット内容】
・タン クチュール クッション(ファンデーション)
・DWエンライト ホワイト プリズム イシム(フェイスパウダー)
・コレクション パレット(チーク・アイシャドウ・ハイライトパレット)
・オンブル クチュール(アイシャドウ)
・イドラ スパークリング ベルベット(クリーム)
全て現品で約¥34,000相当が入っていたようです!こちらはかなり見た目も華やかで、福袋を開けた瞬間のかなり喜んだ顔が想像できます♪こちらも生産終了しているものや限定品がセットされていたので、このアイテムたちをゲットする最後のチャンスでもあったようですね( ^ ^ )/
スポンサードリンク
こう見るとジバンシイって、サンプルやミニサイズは入っておらず、現品のみ(調べた内容は全て現品)で売られています!よくある「サンプルで商品紹介」も含まれている福袋というよりは、すでに「生産終了しているアイテム」や「限定品」などの在庫処分のような福袋の印象!(言い方悪くてすみません!笑)ただ在庫処分といっても、どれも人気のあるアイテムなので、安く手に入るのはかなり嬉しいですよね♪
ランタンポレル ブロッサム キット
引用元:amazon.co.jp
¥24,100
【セット内容】
・セラム30ml(現品・美容液)
・クリーム50ml(現品・クリーム)
・ヌード スクエア ポーチ
美容液とクリームをセットで購入するとオリジナルポーチがもらえるといった、福袋というよりはキャンペーンですね(/・ω・)/ジバンシイのアイテムをお得にたくさん欲しい方よりは、普段愛用している方やこのセットが欲しかった方におすすめですね!
睡眠不足やスマートフォンなど目を酷使する生活を送る若い世代に向けて作られた「ランタンポレル ブロッサム」シリーズは、2017年9月にデビューしたばかり!3ヶ月後の福袋で早速販売されるのは、試したかった方には相当嬉しい内容ではないでしょうか( ^ ^ )/パッケージも可愛らしいピンクで女の子らしいデザインなので、使用感でもデザインでも満足できるアイテムかと思います♪
ジバンシイ福袋2019の発売日や予約方法について!
基本的にコスメの福袋を手に入れるには、
・発売当日に百貨店や取り扱い販売店の店頭に並び購入
・店舗に電話して予約
・公式オンラインやコスメ関連の通販で予約
の3種類があります。
ジバンシイでは例年、店頭での予約は受け付けていないので今年も予約が行われない可能性が高く、発売日は争奪戦必至かと思われます!!
基本的に百貨店や販売店での発売日は、そのお店の初売りによって異なりますので、年明け1月1日〜5日あたりの発売になるかと思われます。予め、お近くの店舗へ確認をおすすめします♪(店舗によっても変動します!)
お近くのジバンシイの店舗はこちらからどうぞ!
コスメ関連の通販サイトはこちら!
※発売日当日はオンラインストアも混み合いますので、予め会員登録やクレジットカード登録など済ませておくとスムーズです♪
福袋の予約は、店舗によっては受け付けていなかったり、販売個数が少なかったりと若干違いはあると思いますので、予めお近くの店舗に問い合わせた方が確実です!
また、発売日に店頭で買う予定の方は、基本的に整理券が配布されるので、最低でも1時間前には店舗に並んでおいた方が良いです。この場合も予め店舗に確認しておいた方が良いと思います( `―´)ノ
公式やコスメ関連の通販での予約がある場合、予約するサイトやブランドにもよりますが、例年11月下旬〜12月上旬に予約が開始しているので、今年も11月入ったあたりからしっかりアンテナを立てておきましょう!
スポンサードリンク
その他、福袋2019についての記事をまとめた『デパコス&プチプラコスメ福袋2019のネタバレ・ブランド一覧!』も是非ご覧ください♪
おわりに
いかがでしたか( ^ ^ )/?
毎年ジバンシイの福袋は¥6,000と¥10,000の2種類が販売されているようなので、2019年も同じ価格で2種類の福袋が販売されそうですね♪
ジバンシイも大人気ブランドなので争奪戦必至かと思われます!お互い頑張ってゲットしましょう(^_^)
スポンサードリンク