
今回はETUDE HOUSE(エチュードハウス)福袋2019の内容や発売情報についてまとめていきます!
エチュードハウスは美容大国・韓国のプチプラコスメブランドで可愛らしいデザインでありながらも、優秀アイテムが多く大人気です(^_^)
エチュードハウスからも毎年福袋が販売されていますので、一緒に見ていきましょう♪その前にエチュードハウスとはどんなブランドなのかもまとめましたので、併せてご覧ください!
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)とは?
エチュードハウスは1985年に設立された韓国コスメブランド!数ある韓国コスメの中でも、指折りの人気ブランドです♪エチュードとはフランス語でショパンの「美しい練習曲」という意味で、キラキラ輝くポジティブな女性を表しているようです(*´ω`)店舗もアイテムもピンクを基調とした可愛らしいデザインで、持っているだけで常に“女の子”の気分でいられます♪(笑)
意外と知られていませんが“エチュードハウス”は「エチュードハウス」というブランドではなく、「エチュード」というブランドを販売しているお店「ハウス」が「エチュードハウス」のようです!ただエチュードハウスという名前がとても有名で、お取り扱いのある通販も「エチュードハウス」として販売しているので、そこは何だかグレーゾーンな感じですね(´・ω・)
福袋についてまとめる前に、エチュードハウスの人気アイテムからご紹介いたします!
エチュードハウス人気アイテムとは?
ルックアット マイアイズ
引用元:cosme.net
見たままの綺麗な発色の単色アイシャドウ!瞼にしっかり密着してくれるので、ヨレにくく、粉飛びもないのでストレスフリー(笑)
単色カラーですが、これ1つだけでもキマルのがルックアットマイアイズの良いところ♪お手頃価格で質感やカラーバリエーションも豊富なので、何個か揃えて持っておいても良いですね!普段のメイク~デートメイクなどいろんなシーンで活躍します(*´ω`)
ワンダーファンパークディアダーリンソーダティント
引用元:cosme.net
名前の通りソーダフロートのようにカラフルな色味を楽しめるリップティント!なめらかなテクスチャーで伸びも良く、少量で良いのでコスパ◎です♪リップティントにありがちな乾燥しやすいといったこともなく、長時間しっかり潤っている気がしますヽ(^o^)丿
私的にリップティントは発色し過ぎてしまうので、塗ったら一度強めにティッシュオフして、グロスを重ねています!長時間色味を持続させたい方で、そこまで発色させたくないなぁという方は、この方法おすすめです(*^^*)
ラッシュパーム カールフィックスマスカラ
引用元:cosme.net
とにかくカールキープ力が優秀なウォータープルーフマスカラ!涙や汗に強いのはもちろんのこと、プールに入っても落ちない優れもの♪マスカラが落ちないだけでなく、カールもしっかりキープしてくれているので驚きです(*´Д`)特に海やプールに入る夏に、1本持っておくと心強いアイテムですね!
ただ、マスカラリムーバーを使わないとメイクオフができないので、まつげエクステをしている方はエクステの持ちが悪くなるのでおすすめしません(>_<)
エチュードハウス福袋2019の中身とは?
残念ながら、まだ福袋2019の詳細が発表されていないので例年の福袋から予想していきましょう♪オンラインショップは共通だったようですが、店舗限定の福袋が中身も金額も店舗によって少し異なっていたようなので、販売例としてご紹介します!
エチュードハウス福袋2017の中身とは?
《販売例》ラッキーバッグ2017 ¥2,500
【セット内容】
・リアルパウダークッションファンデーションレフィル(クッションファンデレフィル)
・ビックカバークッションコンシーラー(コンシーラー)
・プレイ101 ペンシル(アイライナー)
・プレイ101スティック(マルチフェイスカラー)
・WPディアダーリン リップティント(リップティント)
・ベリーデリシャスクリームチーク(クリームチーク)
・フェイスマスク×2(アロエ・レモン)
・ポーチ
・ミラー
計9点で約¥7,500相当の福袋でした!先ほどご紹介した人気アイテムのリップティントもセットインされていましたね(*^_^*)
いつも使っている色味が入っているのも嬉しいですが、いつも買わないような色味が入っている方が私は嬉しいです♪「優柔普段な私が、結局買わないような色味」が入っていてほしいです(笑)
View this post on Instagram
《販売例》ラッキーバッグ2017 ¥5,000
【セット内容】
・プレシャスミネラルモイストエニークッション(クッションファンデ)
・リアルパウダークッションレフィル(クッションファンデレフィル)
・エニークッション カラーコレクター ラベンダー(化粧下地)
・プレイカラー101ペンシル(アイライナー)
・プレイ101スティック(マルチフェイスカラー)
・ビックカバーコンシーラー(コンシーラー)
・マイエナメルリップトーク(口紅)
・アイニードユーマスクシートアロエベラ×2
・ベリーデリシャスプレイネイル(ネイルカラー)
・ルックアットマイアイズ(アイシャドウ)
・モイストフルホワイトメラパーフェクトセラム1ml(ミニ・美容液)
・モイストフルCLファースト25ml(ミニ・美容液)
・モイストフルCL15ml(ミニ・化粧水)
・モイストフルCL15ml(ミニ・乳液)
計15点で約¥12,000相当の福袋でした!こちらはスキンケアアイテムのサンプルがセットになって、エチュードハウスを幅広く試せる内容だったようですね(^_^)
クッションファンデーションと化粧下地だけで、すでに元が取れているので、実質その他の12点は無料でもらえたようなものですね♪ここまでエチュードハウスのアイテムが揃えられるのは福袋ならではなので、金額違いで2つ買いたいところです( ^ ^ )/
View this post on Instagram
* エチュードハウスの福袋届いたよ???? #エチュードハウス #エチュードハウス福袋 #5000円の福袋 #에뛰드하우스 #laneige #missha #hera #tonymoly #skinfood #쿠션파운데이션 #메이크업 #買い過ぎた #当分買わない kayoko❤︎さん(@kayo_pri)がシェアした投稿 -
View this post on Instagram
福袋✌ 普通に買ったら1万円以上するのが5000円で買えてお得???????? これのほかにも詰め替えとか試供品とかいっぱいついてた☺ #ETUDEHOUSE #エチュードハウス #エチュードハウス福袋 #コスメ #???? #???? #???????? ちちろさん(@chihiro_o73)がシェアした投稿 -
エチュードハウス福袋2018の中身とは?
《販売例》ラッキーバッグ2018 ¥3,000
【セット内容】
・エニークッション カラーコレクター ラベンダー(化粧下地)
・リアルパウダークッション(ファンデーション)
・プレイ101スティック(マルチフェイスカラー)
・プレイ101ペンシル(アイライナー)
・ティントマイブロウ ジェル(眉ティント)
・WPティアダーリンソーダティント(リップティント)
・WPローラーラッシュブラウン(ツケまつげ)
・モイストフル ホワイト メラパーフェクト(ミニ・美白化粧水)
・モイストフルCL(ミニ・化粧水)
・モイストフルCL(ミニ・乳液)
計10点で約¥10,000相当の福袋でした!2017年に引き続き、プレイシリーズやティント、クッションアイテムなどがセットイン(*^_^*)この福袋の中で、唯一異彩を放っているツケまつげ(笑)学生さんは嬉しいのではないでしょうか♪
30手前の私的にはなかなか使わないので他のアイテムがほしいという気持ちはありますが。。。一度も試さずにあーだこーだ言うのも違うと思うので(笑)そこも福袋の醍醐味かと思って、何が入っていてもまずは試してみたいと思います!
View this post on Instagram
????mariko????さん(@kiratakamura)がシェアした投稿 -
《販売例》ラッキーバッグ2018 ¥5,000
【セット内容】
・エニークッションカラーコレクター ラベンダー(化粧下地)
・エニークッションオールデイパーフェクト(クッションファンデ
・プレシャスミネラルパフュームサンBBパクト(フェイスパウダー)
・ティントマイブロウジェル(アイブロウティント)
・WPディアダーリンソーダティント(リップティント)
・02エアフィットマスク×2(シートマスク)
・プレイ101スティックファンデーション(スティックファンデ)
・プレイ101ペンシル(アイライナー)
・プレイ101スティック(マルチフェイスカラー)
・プレイネイル(ネイルカラー)
・WPチークブラシ
計12点で約¥14,000相当の福袋でした!こちらもほぼ3倍の内容となっていて、かなりお得度も満足度も高い福袋ではないでしょうか( ^ ^ )/?
スティックファンデーションは、その名の通り”持ち運びしやすい”スティック状になっているファンデーションですが、イマイチ使い方がわからないという方も多いと思います!リキッドファンデやパウダーファンデに比べカバー力が高く、クマやシミなどをカバーしてくれるので、実はメイク直しにもおすすめなんです(*^_^*)
通常はTゾーン・両頬・あご先に直接塗ってスポンジや指で馴染ませ、ティッシュやパウダーで抑えるという流れになります。メイク直しの際はコンシーラーの代わりとしてポンポンのせも良いと思います♪
View this post on Instagram
* #エチュードハウス福袋 * * クッションファンデやクッションのベース、スティックファンデ、ハイライト...♡ * 色々使ってみたいものが入っていたので購入しました???????? * 1万5千円相当が5千円で購入できるのでとてもお得♡ * * 質問なんですが、スティックのシェーディングってどの時点で使うといいんでしょうか????? パウダーのシェーディングは使ったことあるんですが、スティックは初めてで???? 普段リキッドファンデなので、最後にフェイスパウダーを使うのですが、ファンデの後にスティックのシェーディングでいいのかなぁ(゜o゜)? 教えてください????✨ よろしくお願いします❤ * * #エチュードハウス#エチュード#etude#etudehouse #クッションファンデ#ハイライト#スティックファンデ#ディアダーリンソーダティント#ソーダティント#プレイネイル#neil#ネイルカラー#ネイルポリッシュ#フェイスマスク #フェイスパック #今日のメイク#今日のコスメ#korea #韓国コスメ#韓国コスメ大好き #韓国コスメ好きな人と繋がりたい #メイク好きさんと繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #美容好きな人と繋がりたい #プチプラコスメ#女子力#女子力アップ#makeup yukariさん(@ten_yuka10)がシェアした投稿 -
エチュードハウス福袋2019の発売日や予約方法について!
基本的にコスメの福袋を手に入れるには、
・発売当日に販売店の店頭に並び購入
・店舗に電話して予約
・公式オンラインやコスメ関連の通販で予約
の3種類があります。
基本的に販売店での発売日は、そのお店の初売りによって異なりますので、年明け1月1日〜5日あたりの発売になるかと思われます。予め、お近くの店舗へ確認をおすすめします♪(店舗によっても変動します!)
エチュードハウスは例年、公式通販の他に楽天やアマゾン、Qoo10などのコスメ取り扱いサイトでも販売されています!発売日はそのサイトによって異なるので、予め各サイトのエチュードハウスページを確認しておくことをおすすめします!
お近くのエチュードハウスの店舗はこちらからどうぞ!
コスメ関連の通販サイトはこちら!
▪︎Amazon
▪︎Qoo10
※発売日当日はオンラインストアも混み合いますので、予め会員登録やクレジットカード登録など済ませておくとスムーズです♪
福袋の予約は、店舗によっては受け付けていなかったり、販売個数が少なかったりと若干違いはあると思いますので、予めお近くの店舗に問い合わせた方が確実です!
また、発売日に店頭で買う予定の方は、基本的に整理券が配布されるので、最低でも1時間前には店舗に並んでおいた方が良いです。この場合も予め店舗に確認しておいた方が良いと思います( `―´)ノ
公式やコスメ関連の通販での予約がある場合、予約するサイトやブランドにもよりますが、例年11月下旬〜12月上旬に予約が開始しているので、今年も11月入ったあたりからしっかりアンテナを立てておきましょう!
スポンサードリンク
その他、福袋2019についての記事をまとめた『デパコス&プチプラコスメ福袋2019のネタバレ・ブランド一覧!』も是非ご覧ください♪
おわりに
いかがでしたか( ^ ^ )/?
エチュードハウスは通販での販売後、即完売になるほどの大人気ブランドなので、公式通販や楽天、アマゾンなどの発売日はスタート時刻までにスタンバってる必要があるようです!
購入を検討している方は、早めの行動をおすすめします( *`ω´)
スポンサードリンク