• 福袋
    アルビオン福袋2019はどこで買える?予約情報や中身についても!
    2018年8月1日
  • クリスマスコフレ
    クリスマスコフレ2018の発売日一覧!デパコス&プチプラコスメ【まとめ】
    2018年9月10日
  • メイク
    渡辺直美の口紅が落ちない理由は?愛用リップやおすすめブランドも!
    2018年8月27日
  • メイク
    まつエクが長持ちするコツやケア方法は?おすすめアイテムもチェック!
    2018年7月26日
  • 福袋
    デパコス&プチプラコスメ福袋2019ネタバレ・通販・ブランド一覧!【まとめ】
    2018年10月10日
ファンデーションの選び方や種類とは?肌質による使い分けについても!

 

突然ですが、みなさんはファンデーションをどうやって選んでいますか(*^_^*)?

今のファンデーションに満足していますか?

肌質にあったものを使っていますか?

 

もし少しでも「変えてみたいなぁ。」とか「合っているのかな?」と

思うのであれば、いま一度見直してみませんか^ - ^

今のファンデーション以上に気にいるものに出会えるかもしれません♪

では一緒にみていきましょう!

【月3,000円〜分割OK】 サロン通いさよなら...スゴい脱毛器

脱毛器ケノン

ファンデーションの選び方や種類について!

リキッドファンデーション

fcf23eee801bff8d8e60427a140eafa3

引用元:cosme.net

粉<油<水の比率で配合されているのが、リキッドファンデーション!水分が7割と多いので伸びもよく、密着度も高いので自然な素肌感を演出してくれます(*^_^*)リキッドタイプもちゃんとカバー力はありますが、クリームタイプよりは劣るので、ニキビやシミなどの肌悩みが少ない方、乾燥肌の方、自然な素肌感で潤いが欲しい方におすすめです♪

 

私は今クリームタイプを使っていますが、乾燥が気になる時期はクリームタイプだと笑い皺でファンデが割れてしまうのでリキッドを使用しています!肌質別にこだわるのではなく、私のように季節ごとに使い分けするのもおすすめです( ^ω^ )

パウダーファンデーション

7317ee25d6b9833329fdb2d72e80c633-600x450

引用元:vintorte.com

粉タイプのファンデーションで、ルースタイプとプレストタイプの2種類があります!

どちらも下地、もしくはリキッドファンデかクリームファンデの後に使用するのが一般的です。パウダーファンデーションを使うことで液状ファンデーションの密着をよくさせ持ち運びも便利なので、脂性肌でファンデーションがヨレやすい方や1日に何回も化粧直しする方におすすめです♪

 

私はクリームファンデーションの上にルースタイプのパウダーファンデーションを使っています( ^ω^ )私は混合肌(部分的に脂性肌)なので、パウダーファンデーションがないと、テカテカしていてすぐにヨレてしまいますが化粧直しは基本1日に1回なので、私は粉タイプでも問題ないです!トイレに行く度に化粧直しする友達はプレストタイプを使っています!笑

クリームファンデーション

d5841_1579_9067ee9f9ac4fd53cc42322b6f264913

引用元:news.livedoor.com

粉=油<水の比率で配合されているのが、クリームファンデーション!リキッドファンデーションより粉の割合が増え、水分が減っているので、カバー力が高く密着力も優れヨレにくいファンデーションです(*^_^*)ただ少し固めのテクスチャーなので、時間が経つとシワに沿って割れやすいという弱点もあり、初心者の方には少し使いにくいかもしれません。

 

先ほども書いたように、私もクリームファンデを使っていて時間がたつと割れてしまいますが、割れにくくする方法で時間を伸ばすことができています♪その割れないようにするコツ(そんなに大げさではないのですが、、笑)とは、化粧水をしっかり肌に浸透させ保湿を完璧にしてからファンデを塗ることです!!(意外と大事なんですよ!)

 

クリームファンデは水分が少ないなので、乾燥していると余計に割れやすくなってしまうのです( *`ω´)

 

スポンサードリンク

肌質によるおすすめファンデーション!

【乾燥肌の方におすすめ】

乾燥肌の方は基本的にはリキッドファンデーションがおすすめですが、

”しっかりメイク”をしたい方はクリームファンデーションでも良いと思います!

 

ブランドによっては高保湿のパウダーファンデーションなども

あるので一概に言えませんが、先ほどもお伝えした通り

リキッドファンデーションは水分が一番多いファンデーションなので、

是非リキッドファンデを試してみてください(^_^)

おすすめリキッドファンデーション

【1】ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション(ナーズ)¥6,100

0607845066002

引用元:narscosmetics.jp

【2】ダブルウェア ステイ イン プレイス メークアップ(エスティーローダー)¥6,000

15040447

引用元:jaldfs.co.jp

【3】タンイドル ウルトラ ウェア リキッド(ランコム)¥6,000

skuimg_650180_xl

引用元:cosme.net

 

【脂性肌の方におすすめ】

脂性肌の方は基本的にはパウダーファンデーションを使うか

そうでなければフェイスパウダーの使用をおすすめします!

パウダーは皮脂コントロールをしてくれるので、

長時間化粧崩れを防いでくれます( ^ω^ )

 

皮脂が多くでてくるのは、肌が乾燥して”皮脂を多く出そう”という働きによって

起こっている場合も原因として考えられます。

なので、保湿を充分に行うことも大切な工程となります!

 

更に化粧下地を併用することで化粧崩れしにくくなるので

「充分なスキンケア+下地+ファンデ」はしっかり守りましょう♪

おすすめパウダーファンデーション

【1】ドラマティック パウダリー(マキアージュ)¥4,000

twM

引用元:fashion-press.net

【2】マットスムースミネラルファンデーション(エトヴォス)¥3,000

1_1

引用元:atpress.ne.jp

【3】きれいな素肌質感パウダーファンデーション(プリマヴィスタ)¥3,800

0073985

引用元:i-voce.jp

 

【敏感肌の方におすすめ】

敏感肌の方はピッタリ密着する液状ファンデ(リキッド・クリーム)よりは、

ふんわりカバーができるパウダータイプがおすすめ!

 

敏感肌だからといってカバー力のあるファンデーションを諦める必要はありません^ - ^

パウダーファンデーションでもカバー力が優れているものはたくさんあります。

 

敏感肌の方が普通肌の方より気をつけて欲しいのが、”ネットで購入するのではなく、

販売店で試してから購入2した方が良いということです!

人によって反応する成分が異なるので、敏感肌の方向け商品だからと安心せず、一度店頭で試してくださいね!

おすすめパウダーファンデーション

【1】シルキィモイスチュア ファンデーション(アクセーヌ)¥5,500

208335_xl

引用元:cosme.net

【2】マットスムースミネラルファンデーション(エトヴォス)¥3,000

1_1

引用元:atpress.ne.jp

【3】花王キュレル パウダーファンデーション(キュレル)¥2,300

172239_xl

引用元:cosme.net

 

【ニキビ・シミなど肌悩みがある方におすすめ】

にきびやシミ、赤み、クマなどの肌悩みをお持ちの方は

カバー力の高いクリームファンデーションがおすすめ!

 

「乾燥肌で肌悩みがある場合はどうしたら良い?」という方で、

カバー範囲が大きい場合(そばかす、赤みなど)は、

”全体にリキッドファンデーションを使い、

カバーしたい部分にクリームファンデーション”

カバー範囲が小さい場合(にきびやシミ、クマ)などは

”クリームファンデーションではなく、コンシーラーで充分”です!

おすすめクリームファンデーション

【1】フローレスフィット(カバーマーク)¥7,000

180418bt_cm01_1

引用元:mitsukoshi.mistore.jp

【2】クリーミィファンデーションN(アールエムケー)¥5,000

B387163_101_01_pdm

引用元:web.hh-online.jp

【3】エクストラリッチ クリームファンデーション(スック)¥10,000

naImK4Ey_1471592853

引用元:i-voce.jp

 

スポンサードリンク

おわりに

いかがでしたか(^_^)?いつも普通に使っているものでも、

意外と知らないこともあったのではないでしょうか??

買い換えようとしている方は是非参考にしていただけると嬉しいです♪

こういう記事を書いているとまた新しいものがほしくなるので

私も次は買い換えてみようかなぁと検討中です!笑

スポンサードリンク

メイクの関連記事
  • ファンデーションの選び方や種類とは?肌質による使い分けについても!
  • エトヴォス(ETVOS)おすすめ保湿ファンデとは?種類や違いについても!
  • 口紅が落ちないようにする方法は?塗り方やおすすめアイテムについても!
  • 渡辺直美の口紅が落ちない理由は?愛用リップやおすすめブランドも!
  • 寝不足?と聞かれる原因は目元の悩み?解決方法が知りたい!
  • まつエクが長持ちするコツやケア方法は?おすすめアイテムもチェック!
サロン店員厳選!まつげ美容液ランキング

eyelash-ranking

おすすめの記事