• クリスマスコフレ
    クリスマスコフレ2018の発売日一覧!デパコス&プチプラコスメ【まとめ】
    2018年9月10日
  • 福袋
    デパコス&プチプラコスメ福袋2019ネタバレ・通販・ブランド一覧!【まとめ】
    2018年10月10日
  • 福袋
    アルビオン福袋2019はどこで買える?予約情報や中身についても!
    2018年8月1日
  • メイク
    まつエクが長持ちするコツやケア方法は?おすすめアイテムもチェック!
    2018年7月26日
ベアミネラル福袋2019の予約情報や発売日は?中身も気になる!

今回は bare Minerals (ベアミネラル) の福袋について書いていきます!

 

ベアミネラルと聞くと、中学生の頃にCSチャンネルでよくCMしていたのを思い出します( ´ω` )笑

 

その頃はまだお化粧に興味がなく(田舎なので、メイクしている子はクラスでリーダー的存在のギャルっぽい子しかしていないような時代でした。笑)、私はアイブロウパウダーで眉毛しかメイクしていませんでした!笑

 

ちょっと話が逸れてしまいましたが、福袋について書く前に、まずはベアミネラルについて見ていきましょう!

【月3,000円〜分割OK】 サロン通いさよなら...スゴい脱毛器

脱毛器ケノン

00002463_20160215143410_multi_img2_file

ベアミネラルとは?

ベアミネラルとは、1970年代に自然派コスメを扱う店舗としてオープン。当時からミネラル(鉱物)に着目し、コスメでは珍しい「量り売り」で粉状のミネラルファンデーションを販売していたようです!

 

また、ベアミネラルはスキンケアのようなファンデーションとして人気が急上昇したアメリカのミネラルコスメブランドで、日本には2004年に上陸しました!

 

私がCMでよく見てた時が、ちょうどベアミネラルの売り出し始めた頃だったのかと、なんだか納得です( ´ω` )笑

 

ミネラルコスメとは?

最初にミネラルファンデーションを提唱したベアミネラル創始者DIANE RANGERは、合成着色料、タルク、賦形剤、鉱物油、合成香料の5つを原料に使用していないコスメをミネラルコスメと定義しています。

 

しかし、日本では明確な定義が存在せず、主成分がミネラルであることは定義の一つとして挙げられますが、上記の5つの原料が入っていてもミネラルと謳うことが可能であり、またミネラルが数%しか入っていないものでもミネラルと謳うことが可能です。

 

かといって、日本のミネラルコスメがダメと言うわけではないので、品質の良いミネラルコスメを買いたいという方は、配合成分をしっかり確認して購入することをおすすめします。

 

スポンサードリンク

 

ベアミネラルのファンデーションは合成着色料、タルク、賦形剤、鉱物油、合成香料の5つを原料に使用していないミネラルコスメであり、マイカ ・酸化チタン・酸化亜鉛・酸化鉄 ・オキシ塩化ビスマスの5種類のミネラルだけで作られています( ´ω` )

 

密着力が高く、皮脂や汗による化粧崩れもしにくいにもかかわらず、水には強いという優れものです!ミネラルコスメしか使っていないという方は、洗顔料だけでメイクオフすることが可能です^^こういう部分でもお肌に優しいことがわかりますね。

 

前置きが少し長くなりましたが、福袋についてみていきましょう!

 

ベアミネラル福袋2019の中身とは?

まずは去年の販売形態を見てみましょう!

 

・ベアミネラル店舗限定の福袋2018

こちらは販売する店舗によって福袋の中身や金額が異なります。

例えば高島屋、GINZA SIX、ISETAN MiRRORなどの違いです!

一例ですが、¥6,480、¥7,560、¥10,800 などの金額で販売されていました^^一部ですが内容例を紹介したいと思います♪

 

《¥7,560の福袋》18FUKU-SQB1-002_m

オリジナル ファンデーション、ミネラルベール(Mサイズ)、リップグロス、携帯用プレシジョン フェイス ブラシ、フェイス ブラシ、プライムタイム (サンプル)6点約¥15,000相当(推測)の現品が入っていました!福袋の値段の約2倍の内容になっています♪

 

《¥10,800の福袋》

18FUKU-SQB1-001_m

オリジナル ファンデーション、ブライトニング、コンシラー、ベール ブライトニング、チークカラー、アイカラー、マスカラ、リップグロス、フェイス ブラシ、チーク&アイ ブラシ10点約¥33,300相当(推測)の現品が入っていました( ^ω^ )

¥7,560もかなりお得でしたが、こちらはかなーりお得ですよね!!!福袋の値段の3倍以上の内容でとっても魅力的( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

・ハッピーグローコレクション2018 ¥9,720

o0480048013368039128

ファンデーション、UV下地、コンシーラー、パウダー、パウダーチーク、クリームアイシャドウ、リップグロス、フェイスブラシ、コンシーラーブラシ9点可愛いトートバッグに入って、約32,000円相当(推測)の内容でした!

こちらも3倍以上の現品が入っており、かなりお得なセットになっています。こちらはオリジナルのトートバッグ(非売品)に入っていて普通のショップ袋に入っているより嬉しいですよね( ^ω^ )

ファンデーションの色味は2種類から選べるので、「自分の肌に合わないから使えない(´Д` )」なんてことにはならないので、その点は安心して購入できますね!

 

・ハッピーラブコレクション2018 ¥5,616

WS000000-19

フィニッシングパウダー、チークカラー、アイシャドウ、マスカラ、リップグロス、アイ&チークブラシ、ポーチ、ミラー付きメイクボックス8点約20,000相当(推測)の内容になっていました^ - ^

こちらはファンデーションが入っていないのは私的に少し残念なポイントですが、しかしミラー付きのメイクボックスがついてたり、なんと言っても値段の約4倍の内容となっており、一番お得感がある福袋だと思います!

こちらの福袋はフルメイクではなくメイクアップ福袋となっています!すでにベアミネラルのファンデーションをお持ちの方には良いと思います( ´ ▽ ` )ノ

 

スポンサードリンク

 

以上、去年の販売形態を踏まえて今年の福袋を予想すると、

1つの福袋でフルメイクが完成する内容の福袋だと思うので、

販売店によって内容や金額は違いますが、どこで買ってもおすすめだと思います!

 

メイクアップ福袋もおすすめですが、やはり「ベアミネラルといえばファンデーション」なので、少し値がはってもファンデーション入りの福袋をおすすめします( ´ ▽ ` )ノ

 

ベアミネラルの予約方法や発売日について!

去年は年明けを待たず12月26日に発売しているので、年明けを待ってうっかりしていると完売になってしまいます( ;´Д`)基本的に福袋は、年が明けてから初売りで販売するかと思いますが、ベアミネラルはクリスマス直後になっていますので、今年もその可能性が高く注意が必要です!

 

購入方法は「百貨店や近くの取り扱いコスメショップに直接行く」か、「オンラインショップで購入する」2つの方法があります!ベアミネラルは他のコスメブランドより発売日が早いので予約開始も11月初旬あたりになると予想しています。なので、10月入ったあたりから予約情報が出てくると思いますので、しっかりアンテナをはっていてください( ^ω^ )

もし不安な方は、近くの販売店の店員さんに直接聞いた方が確実な情報を得られると思います。販売店によって予約開始日も内容も違いますので、是非聞いてみてください!

スポンサードリンク

 

その他、福袋2019についての記事をまとめた『デパコス&プチプラコスメ福袋2019のネタバレ・ブランド一覧!』も是非ご覧ください♪

おわりに

ベアミネラルは基本的に、フルメイクができるフルコースな内容になっていて、とっても中身が充実しています♪しかもアイシャドウやチークなどはほとんどが限定色になっているので、福袋を逃すとなかなか手に入れられないレアな商品ばかりです!限定品という言葉に弱いんですよね。。(笑)ベアミネラルのコスメはまだ1つも持っていなく、この記事を通して私も福袋が欲しくなっちゃったので今年は手に入れたいと思います( *`ω´)

 

スポンサードリンク

福袋の関連記事
  • ザ・ボディショップ(THE BODY SHOP)福袋2019の中身は?予約・発売情報も!
  • ラッシュ(LUSH)福袋2019は販売する?中身や発売・予約情報について!
  • メイベリン(Maybelline New York)福袋2019中身は?発売日や予約情報も!
  • エチュードハウス(ETUDE HOUSE)福袋2019の中身は?発売日や予約情報も!
  • クヴォン・デ・ミニム福袋2019はどこで買える?中身や予約情報についても!
  • イソップ(Aesop)福袋2019の中身とは?発売日や予約情報についても!
サロン店員厳選!まつげ美容液ランキング

eyelash-ranking

おすすめの記事